
<材料> (出来上がり 450〜500ml)
北海道産鶴の子大豆 150g
水 700ml

1/ 大豆は熱湯に3~4時間つけるか、一晩水につける。

2/水を切り、ミキサーに水と一緒に入れてペースト状にする(2~3回に分けて攪拌します)

3/鍋に入れ、中火で加熱する。途中あくが出てきたらすくう。沸騰したら弱火にし、10分加熱する。(焦がさないようにかき混ぜながら加熱する)

4/こし袋をボウルにセットし、3を入れて濾す。

5/こし袋の中に残ったものは、おからです。
◯コツ・ポイント
とても濃厚な豆乳です。
豆乳もおからも、日持ちしませんので翌日までに使いきりましょう。おからは冷凍保存も可能です。
◯レシピを作った人

自宅で料理教室「Smile Kitchen 八千代中央」を主宰。料理教室のほか、企業とのレシピ開発も手掛ける。「KitchenからSmileを!」をモットーに和気あいあいと、家庭での食事作りが楽しくなるようなレッスンを心掛けている。料理教室は2歳児クラスからあり、幼少期からの食育活動に力をいれる。【取得資格】栄養士・フードコーディネーター・フードスペシャリスト・食生活アドバイザー・食育インストラクター