豆の茹で方



<大豆類・ひよこ豆・いんげん豆など茹でこぼさなくても良い豆>

・大豆 250g



1・豆を洗い水カップ6〜8(豆の3〜4倍の量)を入れ、一晩(8〜12時間)浸しておく。





(下が水に浸す前の豆、上が水に浸した後の豆。こんなに大きく戻ります!)

2・鍋に豆を戻し汁ごと入れ、中火にかける。

3・沸騰してきたら弱火にし、アクを取る。

4・フタをして40〜45分茹でる。途中、豆が水から顔を出したら、水を加える。(ふきこぼれやすいので、少しフタをずらしながら)

5・好みの硬さになったら火を止める。(親指とひとさし指で潰せるくらいの硬さになったらOK)

◯ひよこ豆:茹で時間 20〜30分
◯大手亡豆:茹で時間 15〜20分


<小豆・金時豆など茹でこぼしてから茹でる豆>



・小豆 250g 



1・小豆はさっと洗い、鍋に豆がかぶるくらいの水を加え、強火にかける。

2・沸騰したら中火にし、10分ほどゆでてざるにあげ、湯をきる。

3・鍋に2を入れ、水カップ6〜8(豆の3〜4倍)の量の水を入れて、強火にかけ、沸騰してきたらすぐに弱火にし、アク(泡)を取る。蓋を少しずらしてのせ、30〜40分煮る。途中、豆が水から顔を出したら、さし水を加える。

4・親指と人さし指でつぶれるくらい、やわらかくなればOK。火を止め、蓋をしたまま10〜20分おいて蒸らす。


◯金時豆は豆の3〜4倍の水につけ、8〜12時間おく。戻し汁ごと鍋に入れ、小豆と同様に茹でこぼしてから茹でる。



<レンズ豆など茹で時間が短い豆>

・レンズ豆300g 



1・レンズ豆はさっと洗い、鍋に水カップ6〜8(豆の3〜4倍量)を加えて中火にかける。沸騰してきたらすぐにごく弱火にし、蓋を少しずらして10分ほど茹でる。

2・やわらかくなったら火を止め、蓋をしてそのまま10〜20分おいて蒸らす。

◯緑豆:茹で時間15分



豆料理レシピ




 

豆デザートレシピ


 



Ranking

Top